ブリュアクシス(その他表記)Bryaxis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブリュアクシス」の意味・わかりやすい解説

ブリュアクシス
Bryaxis

前4世紀なかばから後期にかけて活躍したギリシア彫刻家カリアに生れてアテネを中心に活躍したと考えられる。スコパスティモテオス,レオカレスらとともに前 350年頃,マウソレイオンの彫刻制作に従事し,北面浮彫を担当したと伝えられる。アレクサンドリアの『サラピス』の作者ほかアテネ考古学博物館の彫像台座の『騎士浮彫』および『ニケ像』が彼の作とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む