ブルック=ローズ(その他表記)Brooke-Rose, Christine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルック=ローズ」の意味・わかりやすい解説

ブルック=ローズ
Brooke-Rose, Christine

[生]1923. ジュネーブ
イギリスの女流作家批評家オックスフォード,ロンドン両大学で学ぶ。新聞,雑誌に書評を書き,フランスのヌーボー・ロマンの作家ロブ=グリエを翻訳紹介,みずからもその実践者となる。 1975年パリ大学教授。『仲介人たち』 The Middlemen (1961) ,『アウト』 Out (64) ,『サッチ』 Such (66) ,『ビトゥイーン』 Between (68) ,『スルー』 Thru (75) などのほか,パウンド論 (71) ,短編集がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 グリエ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む