酸および塩基の定義をプロトンの授受にもとづいて行ったときに,プロトンを相手に与える傾向のあるものをブレンステッド酸といい,プロトンを受けとる傾向のあるものをブレンステッド塩基という.ブレンステッド酸をA,ブレンステッド塩基をBとすると,両者の関係は
A H+ + B
と表すことができ,A,Bは互いに共役であるという.例をあげると,
H3O+ H+ + H2O
HCl H+ + Cl-
などがある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...