ブローシャー(その他表記)brochure

翻訳|brochure

DBM用語辞典 「ブローシャー」の解説

ブローシャー【brochure】

いわゆる一般のパンフレットとは違い、より高質な紙を利用し、多彩多様な色やデザインを使用した装飾的なパンフレット。これは、しばしば小売業広告キャンペーン一部にで利用され、時々日曜版と一緒に配布される。ダイレクトメールに同封されることも多く、ダイレクトメール・パッケージのワークホース(Workhorse:とても役に立つ物の意味)と見なされている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む