プッチンプリン(読み)ぷっちんぷりん

知恵蔵mini 「プッチンプリン」の解説

プッチンプリン

グリコ乳業株式会社が製造・販売しているプリン。1972年に発売され、容器の底にある突起を折ることで、カラメルが上に乗った状態で皿などに簡単に取り出せる機能性が話題となった。90年に3個パック品を、93年には内容量通常の1.6倍の「Bigプッチンプリン」を発売。これらシリーズ商品の累計販売数が51億個を突破し、2012年10月、「世界で最も売れているプリン」としてギネス世界記録に認定された。

(2013-1-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む