プマシ(英語表記)p`umasi

改訂新版 世界大百科事典 「プマシ」の意味・わかりやすい解説

プマシ
p`umasi

朝鮮農村で行われる共同労働の一種。田植や夏の除草などの農繁期に,農民どうしが労力を提供し合って農作業にあたること。日本の〈ゆい〉に似ている。プマシは部落内の親しい者どうしで組織される比較的少人数の共同労働であるが,同様の共同労働が全部落的に行われる場合には,トゥレtureと呼ぶ。トゥレも田植や,特に除草作業に際して行われることがもっとも多く,昔時は〈農者天下之大本〉と記した旗を立て,農楽(のうがく)を奏しながら共同作業にあたった。そしてもっとも苦しい作業である夏の除草が終わると,部落あげてのホミシッシhomissisi(朝鮮独特の除草具ホミを洗うこと。洗鋤宴と訳される)という宴が開かれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android