プライバシー影響評価(読み)プライバシーエイキョウヒョウカ

デジタル大辞泉 「プライバシー影響評価」の意味・読み・例文・類語

プライバシーえいきょう‐ひょうか〔‐エイキヤウヒヤウカ〕【プライバシー影響評価】

個人情報を扱うサービスシステム企画・開発する際、情報漏洩ろうえいなどの事態が発生したときに生じる影響を、事前予測・評価すること。日本では、マイナンバーなどの特定個人情報を扱うシステムの開発・更新に際し、プライバシー影響評価が必須となる。プライバシーインパクトアセスメントPIA(privacy impact assessment)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む