プラスターボード

リフォーム用語集 「プラスターボード」の解説

プラスターボード(PB)

焼石こうを主原料とした心材両面ボード用原紙で被覆して板状圧延成型したもの。防火性、遮音性、施工性などに優れ、安価であるため、壁・天井下地材など広く使用されている。厚さ12.5mmのボードは不燃材、9.5mmのボードは準不燃材として認定されている。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む