プラナーラーイラーチャニウェート宮殿(読み)プラナーラーイラーチャニウェートキュウデン

デジタル大辞泉 の解説

プラナーラーイラーチャニウェート‐きゅうでん【プラナーラーイラーチャニウェート宮殿】

Phra Narai Ratchaniwetタイ中部の町ロッブリーにある宮殿跡。17世紀、アユタヤ朝のナーラーイ王により建造フランスルイ14世大使のために建てたタイとヨーロッパ折衷様式建物ほか、クメール様式の仏教寺院が残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む