ドゥシットマハプラサート宮殿(読み)ドゥシットマハプラサートキュウデン

デジタル大辞泉 の解説

ドゥシットマハプラサート‐きゅうでん【ドゥシットマハプラサート宮殿】

Phra Thinang Dusit Maha Prasatタイの首都バンコク中心部にある木造宮殿。王宮内のチャクリーマハプラサート宮殿西側に位置する。1789年、ラーマ1世により建造。王宮内で最も早く建てられたが火災で焼失し、再建された。タイの伝統的な幾重にも重なる屋根をもつ。歴代の王の戴冠式に利用された。ドゥシット宮殿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む