ドゥシットマハプラサート宮殿(読み)ドゥシットマハプラサートキュウデン

デジタル大辞泉 の解説

ドゥシットマハプラサート‐きゅうでん【ドゥシットマハプラサート宮殿】

Phra Thinang Dusit Maha Prasatタイの首都バンコク中心部にある木造宮殿。王宮内のチャクリーマハプラサート宮殿西側に位置する。1789年、ラーマ1世により建造。王宮内で最も早く建てられたが火災で焼失し、再建された。タイの伝統的な幾重にも重なる屋根をもつ。歴代の王の戴冠式に利用された。ドゥシット宮殿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android