プリンスラシャ(その他表記)Prince Lasha

20世紀西洋人名事典 「プリンスラシャ」の解説

プリンス ラシャ
Prince Lasha


1929.9.10 -
演奏家。
テキサス州フォートワース生まれ。
別名William(Prince) Lasha。
幼な友だちのオーネット・コールマンと一緒に勉強と音楽を学び、ハイ・スクール卒業後、ビッグ・バンドに参加し、南部を楽旅する。1950年ニューヨークを経て、LAに進出し、’54年オークランドでソニー・シモンズと出会い、双頭グループを結成し、オーネットと共通するコンセプションで続々と佳作を録音する。近年エンヤ・レーベルから未発表録音が2枚発掘されている。代表作に「ザ・クライ」「ファイア・バーズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む