不動産用語辞典 「プレイロット」の解説 プレイロット 原義は幼児公園のことで、日本では、転じて、団地やマンションなどの敷地の一角に設けられる 比較的狭い遊び場を「プレイロット」といいます。プレイロットには、砂場やブランコ、滑り台などの静的な遊具が設置されます。 出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報 「今だけ!寮費2ヶ月無料」製造スタッフ/即入寮/日払いOK/日勤/寮完備 株式会社都工業 愛知県 豊田市 時給1,350円~1,688円 派遣社員 スマホやタブレット等に使用されるフィルム製造オペレーター/未経験歓迎!20代~40代活躍中/賞与あり/家賃補助あり!/休暇制度充実/家賃補助あり 滋賀電子株式会社 滋賀県 大津市 月給20万967円~23万4,421円 正社員 Sponserd by