プロトタイピング(読み)ぷろとたいぴんぐ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「プロトタイピング」の解説

プロトタイピング

システム開発技法ひとつ試作品(プロトタイプ)をユーザーに利用してもらい、ユーザー側の要望をより反映させたシステム開発しようという技法。開発の早い段階で、ユーザーとの認識のずれを解決できる長所があるが、ユーザー側が納得するまで、先に進めないという短所もある。比較的小規模なシステム開発に向いている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android