へげたれ(読み)ヘゲタレ

デジタル大辞泉 「へげたれ」の意味・読み・例文・類語

へげ‐たれ

上方で、人をののしっていう語。いくじなし。あほう。ばか。
「ぢゃによって江戸子は―ぢゃと」〈滑・浮世風呂・二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「へげたれ」の意味・読み・例文・類語

へげ‐たれ

  1. 〘 名詞 〙
  2. 上方で、人を罵っていう語。いくじなし。よわむし。かいしょうなし。また、ばか。ばかたれ。あほう。
    1. [初出の実例]「売女同然の女房に涎を流し、かかる席迄連れ来たる、へげたれ武士」(出典:浄瑠璃・伊賀越乗掛合羽(1777)借座敷の晦日蕎麦は打て替た貞女の諫言)
  3. 妙に気どった、きざな男。女のような男。
    1. [初出の実例]「気細男(ヘゲタレ)・ばかいんぎんな言葉有り。注・異名女之助といふ」(出典:雑俳・伊勢冠付(1772‐1817))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android