ヘスースデタバランゲ(その他表記)Jesús de Tavarangué

デジタル大辞泉 「ヘスースデタバランゲ」の意味・読み・例文・類語

ヘスース‐デ‐タバランゲ(Jesús de Tavarangué)

パラグアイ南東部、イタプア県にあるイエズス会伝道所の遺跡。17世紀から18世紀にかけて造られた、先住民のキリスト教化のための伝道所群の一。教会土台部分のみが残っている。1993年、「ラ‐サンティシマ‐トリニダー‐デ‐パラナとヘスース‐デ‐タバランゲのイエズス会伝道所群」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android