ヘトマン(英語表記)hetman; ataman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘトマン」の意味・わかりやすい解説

ヘトマン
hetman; ataman

アタマンとも呼ばれる。チェコポーランドウクライナなどの軍隊長。ドイツ語のハウプトマン Hauptmannに由来する語。ロシア語ではゲトマン。ウクライナでは,16~17世紀,いわゆる登録コサックの,次いでザポロージエ・コサックの首領をいい,当初は選挙によって選ばれていた。 1708年からはツァーリ政府によってその地方の軍事ならびに行政の長として任命されるようになり,64年に廃止された。ステンカ・ラージンらの農民反乱の長もヘトマンと呼ばれた。ロシア革命後の国内戦の時代 (1918~20) には反革命の首領もヘトマンを自称した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android