ヘルス・アンド・ビューティ・エイズ(その他表記)health and beauty aids

DBM用語辞典 の解説

ヘルス・アンド・ビューティ・エイズ【health and beauty aids】

(1)治療薬や家庭薬など店頭で販売される範囲医薬品。(2)歯磨きシェービングクリーム、マウスウォッシュなど、パーソナルケア用品。(3)シャンプーコンディショナー、ホームパーマなど、ヘアケア用品。(4)ボディローション、スキンモイスチャーなど、ボディケア用品。(5)メーキャップ香水を含む化粧用品。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む