ヘルムホルツ自由エネルギー(読み)ヘルムホルツじゆうエネルギー(その他表記)Helmholtz free energy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヘルムホルツ自由エネルギー
ヘルムホルツじゆうエネルギー
Helmholtz free energy

熱力学的関数の1つ。内部エネルギーU温度T ,エントロピーを S とすると,FUTS で定義される。圧力p ,体積を V とすると,微分形の関係式は dF=-SdTpdV である。断熱系の等温変化での F増加は,もし変化が可逆的なら,外から系になされた仕事に等しく,不可逆的なら,これより小さい。したがって,内部エネルギー UFTS のうち,F は自由に仕事に変りうる部分ということになるので,H.ヘルムホルツが自由エネルギーと命名した (1882) 。断熱系の等温・等積のもとにおける平衡の条件は,F極小になることである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android