ベター価格ゾーン(その他表記)better price zone

流通用語辞典 「ベター価格ゾーン」の解説

ベター価格ゾーン【better price zone】

プライスゾーン上位商品群。このゾーンの商品は単に価格が高いというだけでなく、取扱商品の中の高級品として、品質感覚の面でも高級であることが望ましく、競合他店との差別化のための戦略的な商品群でもある。したがって、他に先がけて品揃えをしたりするオリジナリティの高い商品であり、取扱い全商品の中では多くとも20%程度にとどめる必要がある。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む