ベビーテック(読み)べびーてっく(その他表記)Baby Tech

知恵蔵mini 「ベビーテック」の解説

ベビーテック

妊娠出産子育てを支援するIoTデバイスアプリケーション、ウェブサービスなどの総称。「赤ちゃん(Baby)」と「技術(Technology)」を組み合わせた造語で、2016年に米ラスベガスで開催された国際家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」にて初めて用いられた。以来、欧米ではベンチャー企業を中心に様々な製品やサービスの実用化が進んでおり、日本でも18年頃から関心が高まりつつある。

(2018-6-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android