ベルナドスキー

百科事典マイペディア 「ベルナドスキー」の意味・わかりやすい解説

ベルナドスキー

ロシアソ連)の地球化学者。初め鉱物学者としてソ連およびフランスで活躍,モスクワ大学,パリ大学教授。のち地球化学者に転向レニングラードの生物地球化学実験所,ラジウム研究所を創立指導大気進化元素の地球化学的循環における生物体の役割強調,生物地球化学の開拓者として有名。
→関連項目フェルスマン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む