ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベンゲット州」の意味・わかりやすい解説 ベンゲット〔州〕ベンゲットBenguet フィリピン,ルソン島北西部の内陸にある州。州都ラトリニダード。コルディエラセントラル山脈の西部にあり,南部に「夏の首都」と呼ばれるパギオがある。ラトリニダードの谷は「ルソン島の菜園」といわれ,マニラ向けの果物や野菜を栽培。バギオ周辺には金鉱があり,マンカヤンでは銅を産する。アグノ川上流にはアンブクラオ・ダム,ビンガ・ダムが建設され,マニラに送電している。面積 2655km2。人口 23万 5742 (1980) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by