ベンゾイル化(読み)ベンゾイルカ

化学辞典 第2版 「ベンゾイル化」の解説

ベンゾイル化
ベンゾイルカ
benzoylation

ヒドロキシ基をもつ化合物を安息香酸エステルに,アミノ基をもつ化合物をベンズアミドにする反応(ショッテン-バウマン反応).

 R-OH + C6H5COCl → R-O-COC6H5 + HCl

 R-NH2 + C6H5COCl → R-NH-COC6H5 + HCl

このほか,芳香環を塩化ベンゾイルを用いてフリーデル-クラフツ反応させる場合もベンゾイル化である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む