ベンドレ(その他表記)bendre

デジタル大辞泉 「ベンドレ」の意味・読み・例文・類語

ベンドレ(bendre)

西アフリカモシ族が用いる打楽器。大きな球形瓢箪ひょうたん上部を切り取って革をかぶせて革ひもで締め、中に鉄の輪を多数通した枝を入れる。トーキングドラムとしても使用され、その奏者をもベンドレとよぶ。→トーキングドラム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む