旺文社世界史事典 三訂版 「ペトログラード暴動」の解説
ペトログラード暴動
ペトログラードぼうどう
初めプチロフ機械製作工場で起こった労働者たちのストライキは,労働者と兵士の武装蜂起にまで発展し,彼らはメンシェヴィキと結んでソヴィエトを組織した。この動きは,モスクワをはじめ各地に波及してニコライ2世を退位させるに至り,ロマノフ朝は滅びた(三月革命)。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...