ペンギンパレード(読み)ペンギンパレード(その他表記)Penguin Parade

世界の観光地名がわかる事典 「ペンギンパレード」の解説

ペンギンパレード【ペンギンパレード】
Penguin Parade

オーストラリアの東、南太平洋に浮かぶノーフォーク島の南に位置するフィリップ島の南西部にあるビーチで見られる、ペンギン生態。陽が沈み周囲が暗くなる頃、漁から戻ってくる体長30cmほどのフェアリーペンギンが浜に上陸し、隊列を組みながら巣に戻る姿を見学できる。パレードが始まるのは日没後で、南極からの冷たい潮風が吹く。ビーチへのカメラ、ビデオ類の持ち込みは禁止。ビジターセンターがあり、ペンギンの生態などが展示されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android