ぺんぺこ‐ぺん
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 三味線の音を表わす語。ぺんぺこ。ぺんぽこ。ぺんぺん。
- [初出の実例]「へんへこへん旅ねとなれば物うきにただしのばるる宿のお若衆」(出典:狂歌・大団(1703)四)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 ( 音から転じて ) 三味線。また、三味線をひくこと。ぺんぺこ。ぺんぽこ。ぺんぺん。
- [初出の実例]「あたがしましいへんへこへん 悉皆(しっかい)相の山の売女(ばいた)」(出典:浄瑠璃・右大将鎌倉実記(1724)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 