デジタル大辞泉 「悉皆」の意味・読み・例文・類語
しっ‐かい【×悉皆】
1 残らず。すっかり。全部。
「少しも包み隠さず、―話して
2 まるで。
「白いふんどしで、かごの胴中をくくった所は、―おやしきの葬礼といふものだ」〈滑・膝栗毛・三〉
3 (あとに打消しの語を伴って用いる)全然。まったく。
「―それは武士たるもののしわざならず」〈浄・凱陣八島〉
[類語]凡て・皆・何もかも・ことごとく・なべて・残らず・余すところなく・漏れなく・
(きし)す。令して露布を作(な)すに、皆之れを口授す。而れども
(つひ)に多くは字を
らざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...