ペーターレッシャー(その他表記)Peter Löscher

現代外国人名録2016 「ペーターレッシャー」の解説

ペーター レッシャー
Peter Löscher

職業・肩書
実業家 元シーメンス社長・CEO

国籍
オーストリア

生年月日
1957年9月17日

出身地
フィラッハ

学歴
ウィーン大学,香港中華大学,ハーバード大学ビジネススクール

学位
M.B.A.(ハーバード大学)

経歴
ウィーン、香港、米国ハーバードビジネススクールで経済学を学び、1985年経営コンサルタント、キーンバウム&パートナーに入社。’88年ドイツの医薬・化学大手ヘキスト(現・サノフィ・アベンティス)に移り、ドイツ、米国、スペイン、英国などに赴任、2000〜2002年日本に駐在。2006年米医薬大手メルクのヒューマン・ヘルス部門社長を経て、2007年ドイツの総合電機大手シーメンス社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。2008年12月長らくマスコミをにぎわせた贈賄事件は、同社が1300億円の罰金を支払うことで当局合意に達した。総花的な経営から医療、機械、エネルギーの3事業に集約する改革を断行した。2013年退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む