普及版 字通 「ほうが」の読み・字形・画数・意味
【
駕】ほうが
王、~之れを保つに正直を以てし、之れを
義に
(い)れんと欲す。
ほ襄陽の
に
防を修めて以て之れを制し、
駕の馬に銜索(がんさく)を設けて以て之れを驅(か)るがごとし。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...