法則の辞典 の解説 ホジキン‐ハクスレイの式【Hodgkin-Huxley's equation】 イオンに対するコンダクタンスを,電圧と時間の関数として表し,それによって活動電位を表現する式. イカの巨大軸索を対象として,ホジキン(A. L. Hodgkin)とハクスレイ(A. F. Huxley)が,固定電位法によって膜電流をナトリウム電流とカリウム電流とに分けて測定し,その結果を数式化したことに始まる. 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 直請け利益高!即日入金可!ニトリの家具配送ドライバー 株式会社REWARD 愛知県 飛島村 日給1万5,000円~3万円 業務委託 10t大型ドライバー/日勤のみ/土日休み/家族の時間もしっかり確保 小出運送株式会社 愛知県 日進市 月給30万円~ 正社員 Sponserd by