ホルダー

デジタル大辞泉 「ホルダー」の意味・読み・例文・類語

ホルダー(holder)

支えたり固定したりして使用に便利なようにしたもの。「キーホルダー」「ペンホルダー
保持者。保有者。「レコードホルダー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ホルダー」の意味・読み・例文・類語

ホルダー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] holder )
  2. 物を支えたり固定したりなどして、使用に便利なようにするもの。「シガレットホルダー」「ペンホルダー」「キーホルダー」などの類。
    1. [初出の実例]「引蓋のある薄い箱でフィルムパック・ホルダー〈略〉といふ一種の枠に」(出典:フィルム写真術(1920)〈高桑勝雄〉フィルムバックの解剖)
  3. 保持者。「レコードホルダー」などのように用いる。
    1. [初出の実例]「Aは百米のレコード・ホルダーだ」(出典:モダン語漫画辞典(1931)〈中山由五郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む