ほろっと(読み)ホロット

デジタル大辞泉 「ほろっと」の意味・読み・例文・類語

ほろっ‐と

[副](スル)涙などが一滴こぼれ落ちるさま。ほろりと。「悲しい話にほろっとさせられる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ほろっと」の意味・読み・例文・類語

ほろっ‐と

  1. 〘 副詞 〙
  2. 涙などが一滴こぼれ落ちるさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「眦(まじり)にほろっと零(こぼ)るるは、露かあらぬか初梅の」(出典浄瑠璃傾城無間鐘(1723)二)
  3. 酒の酔いが気持よい程度に、まわるさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「ほろっと、酒がまわったとみえて」(出典:巷談本牧亭(1964)〈安藤鶴夫〉春高楼の…)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android