日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホワチヤオイエン」の意味・わかりやすい解説 ホワチヤオイエンほわちやおいえん / 花椒塩 サンショウの果実の乾燥粉末を塩と混ぜた中国の混合香辛料。焼き物、炒(いた)め物、揚げ物などにふりかけて食する。中国ではサンショウ(山椒)のことを花椒(ホワチヤオ)といい、代表的な混合香辛料の五香(ウーシヤン)にも欠かせない。[齋藤 浩] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例