ホーピー特別市(読み)ホーピー(その他表記)Hebi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーピー特別市」の意味・わかりやすい解説

ホーピー(鶴壁)〔特別市〕
ホーピー
Hebi

中国華北地方,ホーナン (河南) 省北部にある炭鉱都市。市区部と2県から成る。タイハン (太行) 山脈東麓に位置する。ルオパオ鉄道でチンコワン (京広) ,チヤオチー (焦枝) の両鉄道に通じている。 1953年炭層が発見され,開発が始った。埋蔵量は8億tといわれ,炭層は6~13mで,東西 5km,南北 100kmに及ぶ。コークス用の粘結炭と燃料炭を産出する。人口 121万 4053,うち市区人口 37万 7351 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む