ボイスコイルモーター(その他表記)voice coil motor

デジタル大辞泉 「ボイスコイルモーター」の意味・読み・例文・類語

ボイスコイル‐モーター(voice coil motor)

スピーカーボイスコイルと同様の原理で、電気信号の強弱を直線的な往復運動に変換する装置。小型化が容易で精密な位置決めが可能なため、コンピューターハードディスクのヘッド部分を駆動するアクチュエーター半導体集積回路などの微細加工技術に利用される。VCM

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む