ボスボーム=トゥサン(その他表記)Bosboom-Toussaint, Anna Louisa Geertruida

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボスボーム=トゥサン」の意味・わかりやすい解説

ボスボーム=トゥサン
Bosboom-Toussaint, Anna Louisa Geertruida

[生]1812.9.16. アルクマール
[没]1886.4.13. ハーグ
オランダの女流作家画家 J.ボスボームの妻。主著歴史小説『ラウエルネッセ』 Het Huis Lauernesse (1840) ,『デルフト藪医者』 De Delftsche wonderdokter (70) ,『兄のフランス』 Majoor Frans (74) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む