ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボラン峠」の意味・わかりやすい解説 ボラン峠ボランとうげBolān Pass パキスタン南西部,バルチスターン州,カラート県にあり,中央ブラフイ山脈を越える峠。クウェッタの南東約 40kmにあり,スックルへいたる鉄道,道路が通る。石灰岩の山地に刻まれた峠道は,幅が狭く,全長 90km。最高点は標高約 1800m。西南アジアとインド亜大陸とを結ぶ峠として,古くから交易,軍事に重要な役割を果した。アフガン戦争では,イギリス軍のアフガニスタンへの侵入路となり,1879年からイギリスの支配下に入った。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by