ボルティモア・レイブンズ

デジタル大辞泉プラス の解説

ボルティモア・レイブンズ

《Baltimore Ravens》アメリカ、NFL加盟のアメリカンフットボールチームのひとつ。AFC、北地区所属。フランチャイズ創設は1996年2月9日。同年、NFL加盟。本拠地はメリーランド州ボルティモア、ホームスタジアムはM&Tバンク・スタジアム。1946年創設のクリーブランド・ブラウンズが、ボルティモアにフランチャイズを移転した際に改称して創立。チーム名「レイブンズ(大鴉)」はエドガー・アラン・ポーの詩の題にちなむ。2000年、2012年にスーパーボウル優勝。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む