ボロノフ
ぼろのふ
Николай Николаевич Воронов/Nikolay Nikolaevich Voronov
(1899―1968)
ソ連の軍人。ペテルブルグ(現サンクト・ペテルブルグ)生まれ。1919年共産党入党。若くして内戦に参加。1930年フルンゼ軍事アカデミー卒業。1936~1937年スペイン内戦に参加。以後、おもに砲兵部隊の指導にあたる。1939年ノモンハン事件で功をたてる。第二次世界大戦中も砲兵隊の最高指導者として活躍し、とくにスターリングラード攻防戦で勲功があった。1950年砲兵アカデミー総裁、1956年以後は国防省顧問。
[塩川伸明]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 