ポジティブ・フィードバック(読み)ポジティブ フィードバック

人事労務用語辞典 の解説

ポジティブ・フィードバック

人材育成や組織マネジメントにおける「ポジティブ・フィードバック」とは、リーダーマネジャーメンバーの仕事ぶりに対する評価をフィードバックする際の手法一つで、被評価者の問題点よりもポジティブな面に注目し、望ましい行動や成長した部分を認めて伝えることによって動機付けを図ることをいいます。
(2012/9/24掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む