ポレジャーエフ(その他表記)Polezhaev, Aleksandr Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポレジャーエフ」の意味・わかりやすい解説

ポレジャーエフ
Polezhaev, Aleksandr Ivanovich

[生]1805? サランスク近郊
[没]1838.1.28. モスクワ
ロシアの詩人。モスクワ大学卒業後,叙事詩『サーシカ』 Sashka (1825執筆,61刊) において専制を攻撃したかどで,兵卒勤務を命じられ,カフカスに赴任,多くの戦闘に参加した。デカブリスト伝統を継承し,ニコライ1世の暗黒政治に抗議する彼の詩は,1860年代以後の革命的民主主義者の詩への媒介となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む