ポンドランド(その他表記)Pondoland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポンドランド」の意味・わかりやすい解説

ポンドランド
Pondoland

南アフリカ共和国東ケープ州北東部の地方名。インド洋に臨み,北東はクワズールー・ナタール州,南はウムタータ川に接する。かつてはコーサ族の有力部族であるムポンド族の居住地域(ホームランド)で,トランスケイの北東部,クワケニ地方とニヤンダ地方にほぼ一致していた。柑橘類バナナタバコなどが栽培され,酪農が行なわれる。中心地はポートセントジョーンズ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む