ぽん引き(読み)ポンビキ

デジタル大辞泉 「ぽん引き」の意味・読み・例文・類語

ぽん‐びき【ぽん引き】

《「ぽんひき」「ぽんぴき」とも》
土地に不案内な人をだまし、金品を巻き上げること。また、その者。
路上で売春宿の客引きをする者。
株式街で、素人をだまし、いいかげんな株を売り付ける者。
[類語]客引き宿引き

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む