ポーの一族

デジタル大辞泉プラス 「ポーの一族」の解説

ポーの一族

萩尾望都による漫画作品。永遠に生きるパンパネラの一族の姿を18世紀初頭から現代に至るまで描いたロマンSF。『別冊少女コミック』1972年3月号~1976年6月号に連載。小学館フラワーコミックス全5巻。第21回(1975年度)小学館漫画賞 少年少女部門受賞。
宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。脚本:小池修一郎。2018年、宝塚大劇場にて花組が初演。①を原作とするミュージカル

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む