ポールザラジン(その他表記)Paul Sarasin

20世紀西洋人名事典 「ポールザラジン」の解説

ポール ザラジン
Paul Sarasin


1856 - 1929
スイスの民俗学者,博物学者。
従兄弟のFritz Sarasinと共同で数次の実地調査を行い、その資料を納めたバーゼル民族博物館の発展につくした。セイロン(スリランカ)の調査報告は、ヴェッダ族、セレベス(スラウェシ)の調査紀行はトラジャ族その他について民族的記述がある。ニュー・カレドニアロイヤルティ諸島についての民族誌的報告は物質文化に関して最も優れている。主著に「Ergebnisse naturwissenschaftlicher Forschungen auf Ceylon」(1887〜1908年、5巻、共著)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む