マイナーペナルティー(その他表記)minor penalty

デジタル大辞泉 「マイナーペナルティー」の意味・読み・例文・類語

マイナー‐ペナルティー(minor penalty)

アイスホッケーの中で最も軽い罰則選手は2分間の退場となり、その間交代選手の出場は認められないが、退場中に相手得点をあげれば、その時点で罰則は解除され、出場できる。クロスチェッキングトリッピングホールディングなどが主な対象となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む