マウントニューマン(読み)まうんとにゅーまん(その他表記)Mount Newman

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マウントニューマン」の意味・わかりやすい解説

マウント・ニューマン
まうんとにゅーまん
Mount Newman

オーストラリア北西部、ウェスタン・オーストラリア州、ピルバラ地方の鉱山町。人口4790(1996)。1960年代の鉄鉱石開発に伴って建設された。鉄鉱石は、専用鉄道で421キロメートル北の港湾都市ポート・ヘッドランドに送られる。1956年に鉱床が発見された。

[谷内 達]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android