マクドナルドの経営問題

共同通信ニュース用語解説 「マクドナルドの経営問題」の解説

マクドナルドの経営問題

日本マクドナルドホールディングスは期限切れ鶏肉の使用など不祥事続発業績が悪化し、不採算店の集中閉鎖を迫られた。サラ・カサノバ社長がメニュー刷新などを進めたが、客離れに歯止めがかかっていない。同社株式の一部売却に筆頭株主の米マクドナルドが動きだした影響もあり、経営再建の道筋不透明感が強まっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む