マグダレナコジェナー(その他表記)Magdalena Kožená

現代外国人名録2016 「マグダレナコジェナー」の解説

マグダレナ コジェナー
Magdalena Kožená

職業・肩書
メゾソプラノ歌手

国籍
チェコ

生年月日
1973年5月26日

出生地
チェコスロバキア・ブルノ(チェコ)

学歴
ブルノ音楽院卒

経歴
学生時代から天才として名を轟かせる。ブルノ音楽院を卒業後、ブラチスラバ声楽を学ぶ。1996年ウィーン・フォルクスオーパー専属となり、’97年指揮者のマルク・ミンコフスキと出会ってからは数多く共演。’96年録音の「バッハ・アリア集」でアルバムデビュー。2000年ウィーン祝祭週間でフォン・オッターの代役として「ポッペアの戴冠」の皇帝ネロを歌い注目される。近年はフランスものに傾斜、2010年にはベルリンシャブリエ「星」を歌う。他の出演に歌劇「ダルダニュス」、アルバムに「炎の中で〜イタリア・カンタータ集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む